人生は長い。良いときがあれば悪いときもある。
大切なのは悪いときの過ごし方。そして意識の持ち方である。人生で不定期に訪れる悪い時期に、「どうせ私は○○なんだ」と自分のためにならない心的態度を持ち続けるなら。悪い時期は悪い時期のまま、終わってしまう。
ところが悪い時期だろうがなんだろうが関係なし。人生山あり谷あり。「良い時期があれば悪い時期もある」という言葉を心に止めておくならば。人生に光が差し込む。
はじめに
「心」はとても漠然としたものである。しかしそれは、人生において重要すぎるほど重要な、役割を果たす。
私が長い間ずっと疑問に感じていたことがあった。
それは、「あなたの人生は劣悪な条件が与えられた無理ゲーのはずなのに、なぜそのように幸せな人生を実現したのですか?」という人がいる一方、「いつまでも不運の連鎖から抜け出せない人がいるのはなぜなのか?」ということであった。
結論から言うと、両者の違いとして最も合理的な理由は、「心的態度の違い」というのが10年以上の研究から導き出された現時点における答えである。
不幸を乗り越える人、不幸に囚われ続ける人
世の中には、信じられないほど「悪条件」を抱えつつ、理不尽に立ち向かい、必死に自分の人生を生きようとしている勇者がいる。
お金持ちの家に生まれ経済的に困らず、したいことをやらせてもらえる。塾や大学への学費を親に払ってもらえる。衣食住に困らない。
そんな「恵まれた環境に生まれた人」が確率的に「恵まれた人生」を歩む可能性が高いのはあなたも想像がつくと思う。そういう傾向があることは否定できない現実である。
だがここで大切なのは、「必ずしも現実は生まれた時点で恵まれなくとも人生は無理ゲーではない」ということである。
この世界にはどんな悪条件を抱えていても、自分の人生を真正面から向き合い、不運を乗り越えて生きている人々がたくさんいる。
それは私たちに、「人生は必ずしも与えられた条件」によって決まるものではないということを教えてくれる。
光が差す条件
どんな厳しい条件を与えられていても、それは決して「だからあなたの人生はだめです」という結末を約束はしない。
いやむしろ、厳しい条件を与えられつつ自分の人生をつかみとった方々の話を拝聴すると、「その悪条件があったからこそ」という逆説に気づくのだ。
ここで問題となるのは、「心」である。
「自分の人生はこんなにも厳しい。だから何をどうしても無駄なんだ」と考え、ネガティブな心的態度を持ち続け、自分の人生と向き合うことを放棄してしまうなら、「心が変わらない限り現実は変わらない」というレッスンを学び続けることになる。
だが現実がどうであれ心的態度を変えることができれば、人生に光が差す。それは完全に、自分自身のチョイスと言える。
すなわち、今目の前の現実がどうであれ、私たちは自分の人生の「これから」を、希望を持って眺めることもできるしその反対も可能である、ということである。
最後に
「心」はとても大切である。
心の態度が人生を変える、ということは古来よりずっと言われてきたことであるが、なぜ心が現実を変えるのか?それは、心を変えることで現実で起こることの受け止め方が変わるからである。
人生で悪いことが続いたとき、ネガティブな感情を感じることはとてもかんたんである。だが、人生何が起ころうとも自分を信じることができるなら、すべては「途中経過」の話で終わる。
くじけずひがまず、前向きな心的態度を持ち続けるなら。やがて光は差し込む。最もベストなタイミングで。