幸福の名言集

幸福についての名言を掲載しているカテゴリです。幸せは十人十色。なぜ人によって言っていることが違うか。それを考えることに意味があります。

幸福

Aが良くてBが悪い。この「比較思考」こそが幸福を遠ざける根本原因

新しいものを得るためには、なにかを諦める必要がある。その新しいものは、あなたの心の中にずっと、子供の頃から眠っていたものである。 まずは、それを思い出し、心の中から取り出して、このリアルの世界で具体化する、それが「作る」という行為なのだ...
幸福

幸せなんて、かんたんにはなれなくていい。

完全な善人が完全な幸福を与えられるものかどうかは、この世の中をいくら見ていても絶対に決められないことです。 ただこれだけは言えるでしょう。 それは、眼に見える善に比例して眼に見える幸福が与えられるとは必ずしも言えないということです。 ...
幸福

困難の多さは不幸の証明ではない。なぜなら幸せは

困難の多い人生が、不幸な人生とは限らない。幸せのカタチは無限にある。 レイチェル・ドレッツィン 私達は、何もかもが思い通りになる人生。 欲しいものが手に入り、好きな人から愛されて、何の困難のない人生こそ、幸せな人生であると考える。 ...
幸福

何があろうと絶対に幸せになる。そう覚悟した瞬間に

不幸は、湧いてくる「感情」だけど、幸せは自分の「意思」なんだよ。 斎藤一人 「幸せは歩いてこない。だから歩いていくんだよ」 この話が本当かどうかは分からないが、幸せになるためにただ1つ、確かなことがある。 それは、人生何はともあれ、...
幸福

幸福が見つかる人見つからない人

「幸福」は、経験を重ね、ものの見方や考え方を広げていった人が感知できる。 「幸福」は、自分がよい状態であるという感覚をつねに失わずに、失望をコントロールできる人のそばにいる。 そして、状況や感情をコントロールできる人に「幸福」は宿る。...
幸福

禍を転じて福となす!自分に与えられた運命を全うする意味

光は闇に照り、闇は光を包んだ。光、闇の中より生まれ、闇を照らした。光を育てたものは闇である。 冷ややかに運命の前に額(ぬか)ずく、それだけにとどまっていてはならない。微笑んで与えられた十字架を背負うようにならなければならない。 種田山...
幸福

本当の意味で人生を好転させる第一歩。それは今目の前にある不幸を

不幸を幸福に転ずる唯一の方法はその不幸を味わい尽くすにある。 種田山頭火 人生どうせなら、幸せに生きられるほうが良い。 何もかもが順調で、やることなすことうまくいく。人からは愛されて応援され、そして経済的にも成功し、何不自由なく生きて...
幸福

本当に幸せになりたいなら他人に求めすぎない。何より自分にも期待しすぎない

貪欲。これは、過剰な欲求に駆られている状態です。平たくいえば、求めすぎ、期待しすぎ。焦りや、人間関係をめぐる不満は、たいていが、この「求めすぎる心」から来ています。 自分に、他人に「求めすぎていないか」を、つねに気をつける習慣をつけたい...
幸福

成功できれば幸せになれる。そう信じているうちは決して

成功と幸福とを、不成功と不幸とを同一視するようになって以来、人間は真の幸福が何であるかを理解し得なくなった。 自分の不幸を不成功として考えている人間こそ、まことに憐れむべきである。他人の幸福を嫉妬する者は、幸福を成功と同じに見ている場合...
幸福

幸福とは「なる」ものではなく「ある」ものである

人は何かを経験したから幸福になるのではありません。逆に、何かを経験したから不幸になるのでもありません。 幸福については「なる」という言葉は使えないのです。つまり、私たちは幸福に「なる」のではなく、幸福で「ある」のです。 岸見一郎 学歴...