人間 渡る世間は鬼ばかり。そんな現実がある一方で 人は、利益や、損得に振り回されるものです。しかし、ときには信念に突き動かされることもあるのではないでしょうか。里見脩二世の中の人間関係で失敗しないために大切なのは、基本的に人が欲や利益で動く、という現実を忘れないことである。つまり、人に一方... 2018.07.23 人間
人間 人は鏡。自分の心は周りの人に投影される法則 忘れてはならないことは、私たちが敵と思っている相手は、私たち自らが敵につくりあげたものだということです。親友とか敵というものも、私たち自身の心の反映にほかなりません。相手も、私たち自身が心の中に描いている姿に反応して、私たちを好いたりきらっ... 2018.06.08 人間
人間 友だちは数より質。本物であるならば、むしろ少ない方がいい 心の友は、男女、年齢、職業、地位を問わず、同じ志を持つ者、波動が合う者である。竹田和平「友だち100人できるかな」私たちは友だちを創ることに対して、ある種の脅迫観念を植え付けられている。つまり、友だちがいない人はダメな人だ。人から好かれない... 2018.05.29 人間
人間 自分のことは50%くらい疑ったほうがいい。なぜなら 人間ならば誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない。カエサルこの世を生きていく上で、自分自身を信頼することはとても大切なことである。自分の考え方。価値観。やろうとしていること。自分自身を信頼す... 2018.05.04 人間
人間 口癖とは、その人の人格を表す重要な情報である。 「でも」「だけど」「だったら」・・・相手の意見に批判的な「D言葉」ともいわれます。自己愛が強く、プライドが高いのですが、自分の殻に閉じこもるタイプでもあります。神岡真司「口癖」とはその人の性格を端的に示す真実である。つまり、その人が普段どん... 2018.02.05 人間
人間 人の性格はどうやってできるのか? 人が生きていく中で、大事なことほど、何度でも繰り返す根気が必要である。何度でも繰り返していくと、それが習慣になる。根気を持って、苦労してつくられた習慣の中から、その大事なことは生まれてくる。人間の性格は生活からつくられるのである。ジョン・ロ... 2017.09.29 人間
人間 「自分のことを知る」という当たり前のことが実は 人間の偉大さは、人間が自分の惨めなことを知っている点で偉大である。樹木は自分の惨めなことを知らない。だから、自分の惨めなことを知るのは惨めであることであるが、人間が惨めであることを知るのは、偉大であることなのである。パスカル自分が何者である... 2017.09.24 人間
人間 「自分」はどんなことがあっても結局「自分」でしかない。 他人が自分をけなしても、それで自分の価値が下がるわけでもなく、褒めても自分の価値があがるわけでもない。そもそも自分の価値のあるなしすら、わからないのが人間ではなかろうか、ただ自分は自分でしかないのだ。神谷美恵子自分はどんな人間なのか、どんな... 2017.06.20 人間
人間 個性とは何か。それを一言で説明すると 個性とは服装でも髪形でもありません。個性とは志であり生き方なのです。自分らしく生きることで周りにも価値を提供できればそんな幸せなことはないでしょう。安井元康人にはそれぞれ、人とは違う特徴がある。それを個性と言うが、個性とは髪形やファッション... 2017.06.11 人間
人間 欲を持つ、それ自体は問題ではない。問題なのは 人生において、あれもこれも欲しいと言って駄々をこねるような人に時どき出会う。また、自分の中にもそういう心がひそんでいるのに気がつくことがあるが、それでは欲が深すぎるというものであろう。たいせつと思われるものが一つ二つでも与えられれば、あとは... 2017.06.05 人間