人生は何度打ちのめされてもいい。それ以上に大切なのは「這い上がる力」

じっくり考える

人が苦難を乗り越えて生き延びるうえで重要なのは、失敗しない能力や倒れない強さではなく、失敗や挫折から這い上がる力だということが言われている。

どんなに高い能力や強靭な体力をもっていたとしても、それを上回る試練がやってくれば、どうすることもできない。

つまずいた経験がないと、自分の力が通用しない事態を受け入れることができず、あくまで戦おうとして致命傷を負ってしまう。

それは単なる敗北ではなく、心の背骨を砕かれてしまうことになる。そうなると、もはや再起することができない。立ち上がって、もう一度戦うという戦意を喪失してしまう。

岡田尊司

人生を生き抜く上で、本当に必要なものがあるとすれば、それは「折れない心」だと思う。

挫折して絶望を味わっても、失敗続きで何もかも上手くいかなくても、決して心は折れない。「いつか良いときがくるさ」と立ち上がって進んでいく、そんな心の強さである。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

自分が本当の意味で試されるとき

人生において、強い意志や意欲を持ち、絶え間ない努力を継続することによって、それなりの問題や試練をクリアできる。しかし残念ながら、自分の人生で100戦100勝をおさめることはできない

どんなに運に恵まれていたとしても、いつか大きな試練がやってくる。そして、「自分はもうダメかもしれない・・・」と打ちのめされるくらいの厳しい挫折を味わう。

そのときは、いくら強い意志があったところで、自分に自信があったところで、どうにもならない。壁は限りなく高い。自分の力では乗り越えられそうにない思える。

自分が本当の意味で試されるのは、まさにこの時である。

だから絶対、ネバーギブアップ!

現実があまりにも厳しく、「自分にはもう無理だ・・・」と膝を屈しそうになってしまうとき。本当に役に立つのは、打ちのめされても立ち上がる心の強さである。

それは「オレはダメかもしれない、でもなんとかやってやるさ」と立ち上がる、決して折れない心である。その心さえあるならば、どんな逆境も乗り越えられる。

なぜか?人生に打ちのめされるたびに立ち上がって、そしてより強くなっていく。以前よりもよりよい自分になり、よりよいものを手に入れていくことができるからである。

最後に

最終的には人生諦めなければなんとかなる。だからこそ結局人生は、心の強さがモノを言う。どんなときも折れずに立ち上がる心さえあれば、人生は怖くないのだ。

だからネバーギブアップ。何度打ちのめされてもいい。くじけてもいい。「もうダメかも・・・」と不安になってもいい。そこから立ち上がり、前進することさえできるなら。

そう、人生最大の友は折れない心。そして自分の人生を必ず救ってくれるのは、「這い上がる力」なのである。

出典

『生きるための哲学』