人生は長距離マラソン。
最後の最後で「自分の人生はこれで良かった」と納得できれば、途中経過がどうであれ、その人生は成功である。
だからこそ大切なのは、人生長い目で考えること。目の前がどうであれ、その先を見据えていくことが大切だ。
はじめに
人生にはいろんなパターンがあるが、「これは最悪の人生だ」という典型が早咲きの人生である。
人生の前半にいいことが目白押し。20代あたりまでは幸せなことの連続だが、30代以降人生が右肩下がりに下り坂。
人生上昇する見込みが一切見えないまま、年を取り、老後を迎えていく。だから20代あたりになっても人生挫折が一切ない。
やることなすことうまくいき、「自分の人生は最強にツイてる」という状態の人ほど、注意が必要である。
人生は帳尻が合うようになっている
一方逆に。
人生順調に失敗したり成功したり、山あり谷ありの人生を迎えている人は順調である。
そしてもっとツイてる人が、人生若いときは失敗続き。
やることなすこと不運な人ほど、長い人生トータルで見れば安心できる。年を取れば取るほど、人生が安定していく傾向がある。
なぜなら人生最後には、プラスもマイナスも、すべてのことに帳尻が合うようになっているからだ。
裕福な家庭に生まれて一切の苦労をしないで育った人。容姿や才能に恵まれた「初期条件が良すぎた人」。
彼らが人生の中盤から後半にかけて失速していくのも、それが理由である。
先に苦労を買っておく
この意味で、人生最初の若い内から失敗続き。挫折続きの人はツイてる。
前半戦で大量に苦労を重ねていけば、年を取れば取るほど、人生が上向いていく強運である。
つまり1年1年、運はますます、上向いていく。これは最高にツイてる人生である。
もちろん逆境続きの結果に人格がひねくれて、「自分の人生はもう何をやってもダメである」と自分を見捨ててしまえば全ては台無しだ。
しかし自分の未来はなんとかなること。人生は帳尻が合うこと。そのことを忘ればければ、すべての不運がすべての幸運へとつながっていく。
「遅咲き」という人生の成功者
人生どんな時代でも、最後に勝つのは遅咲きの人である。
その事実を知りたければ、徳川家康やリンカーンなど、歴史の偉人の生き様を知ればいい。
50歳。なかには60歳に入って、人生逆転した遅咲きの成功者の姿が確認できるはずだ。
彼らの人生の前半は、まさに苦難続きである。なかには「どうしてこんなにも不幸続きの人生なのだろう」という人が少なくない。
しかし長い人生、その不幸があったからこそ、実は最後の最後で逆転できる理由があったことに気づく。
だから文字通り、終わりよければすべてよし。失意の果てに人生終了がないだけでも、最高にツイている。
最後に
人生早いうちに成功するのは危険である。良いことばかりが続く人生は不運である。
だからむしろ、若いうちに苦労が重なることは、不運ではなく幸運である。
「どうして自分の人生はこんなにも最低なんだ?」
そう、人生を嘆きたくなったら、ぜひこのことを思い出してほしい。人生にはパターンがある。そしてどんな人生も、すべてのことは帳尻が合う。
どんな苦難が続こうとも、今さえ耐えて乗り越えていけば、その報いを受けることができる。だから人生失敗続きでも。不運続きでも。あきらめる必要はない。
人生は、トータルで考えることが大切である。