努力しても結果が出ないとき意識したいただ1つのこと

淡々と努力に励む男

人生には波がある。

良いときもあれば悪いときもある。それが自然であり、大切なのはどんなときも。ただ自分ができること、自分がやるべきことを、根気強く続けていくことである。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

努力は効率で考えない

物事を常に、結果や効率で考えることは、長い目で見ると損をする。

私たちは、適切な努力をすることで、適切な結果を手に入れられると考えがちだが、実際は違う。

努力しても、目の前の現実が良くなっていくどころか、むしろ逆に、悪くなっていくように見えるときもある。

しかしそこで努力をやめてしまうのはNG。それこそまさに、今までの努力を水の泡にしてしまう大損である。

結果は努力に比例しない

物事は良くなる前に悪くなる。努力すればするだけ、右肩上がりに結果が出るようにはなっていない。

なぜだかはわからないが、うまくいけばダメになる。ダメになればうまくいく。上がって下がって、踊り場を経験しながら、物事は良くなっていく。そういうようになっている。

だから努力すればするほど結果が出ると考えることは失望を招く。

「自分はこれだけ努力したのだから、これだけの結果を得ることができる」と考えると、期待が裏切られる失望を味わうことになるだろう。

大切なことはただ1つだけ

だからこそ大切なのは、努力の効率を求めないこと。そして、即座に結果を求めないことが大切だ。

それを求めれば苦しくなる。だから気にすべきことはただ、これだけでいい。

自分がやるべきことをやったかどうか

ただ、それだけでいい。

結果は思い通りにならないが、自分がどうするか。それは自分自身で決めることができる。

そしてそれこそが実は、何よりも大切なこと。結果が出る出ないの問題ではなく、自分がやるべきことをきちんとやったか。

本当に問うべき問題は、その一点である。

最後に

人生には波がある。

だから人事を尽くして天命を待つ。結果が出なくて報われないときだからこそ、自分のすべきことに集中したい。

やるべくことを継続していくことによって、最善のタイミングで、すべての努力は意味を成す。

努力に結果は約束されない。しかし費やした努力した、人生において、重要な意味を成す。

大切なことはただ1つ。自分ができること。やるべきことさえやっていれば、それで大丈夫。結果がどうこうという話ではないのである。