考え方

やることなすことツイてないときの心得

精神的な成長が十分でないと、不運を否定しようという自らの心の動きが、本当の不運を呼んでしまいます。 天外伺朗 誰にでも幸運と不運はやってくる。 運には周期性があり、一生ツイてる人はいないし、一生ツイてない人もいない。幸運をつかみ、不運を減ら...
勉強と読書

人生とは学びの連続。なぜなら学ぶことによって

人の心を解き明かそうとする学問、心理学。 心理学というと、「心」という数値化できない、漠然としたテーマを扱う学問のため、信頼性への批判がつきものだ。 確かに、心理学の考え方をそのまま受け入れることは難しいが、心理学の発想、視点を取り入れるこ...
お金

お金を失う。その痛みから学べること

騙されて失った金銭ほど、有利に使った金銭はない。その金銭で取りも直さず知恵をあがなったことになるからである。 ショーペンハウアー ペシミズムを説いたドイツの哲学者は言う。仮にお金を詐欺で失ったとしても、変わりに受け取るものがある、と。 それ...
お金

お金を使わない生活について考える

人と同じように働き、人と同じように稼ぐ。 しかし、その生活は案外大変。 ではもしお金を稼いで、極力使わない暮らしができるなら? 私たちとお金 今の世の中、人と同じように暮らしていこうとすると、それなりにお金がかかる。 食べるもの。着るもの。...
信念

結局人生は今「やる」か「やらない」かで決まる!

何も行動しないでいては意志なんてものありゃしない。自信はない、でもとにかくやってみようと決意する。 その一瞬一瞬に賭けて、ひたすらやってみる。それだけでいいんだ。また、それしかないんだ。 岡本太郎 人生に成功し、思い通りの生き方をするにはど...
在り方

「持つこと」は豊かな人生?Havingを追い求める生き方

世の中では少ないより多い方がいい。何かをたくさん持つことが幸せなことだと言う。 でも、それは本当だろうか。 所有を目指す生き方 人生にいろいろなものを足していく生き方を、Havingの生き方と言う。 この価値観の中心はたくさん所有すること。...
ヒント

価値観とは人生の生き方を決める羅針盤である。

価値観とは 何が大事でそうでないかを判断する際の基準。 幸せに暮らす人の考え方。 不幸な人の考えること。 違うのは、価値観と行動。 大事だと思うこと 私たちは、いろんな価値観を持っている。 ある人は自由を大切にし、一人の時間を何よりも大切に...
仕事

そもそも適応が必要な仕事は向いていない話

仕事選びで大切なこと。 仕事をして不幸にならないために大切なこと。 それは対して努力しなくても、自然と馴染める仕事を選ぶこと。 あなたは環境を選ぶ権利がある 「仕事は選ぶな、自分を変えろ!会社に馴染むように努力しろ!」 と言われる。 それは...
ヒント

人生でツイてないことが続くときはこう考える

「最近ツイてない」 「イヤなことが重なる・・・」 「今日もミス。もうダメだ・・・」 そんなときに知っておきたいこと。 ツイてないときをいかに乗り切るか 月曜日の朝。 朝起きたら頭痛。「出社しなきゃ・・・」と何とか支度。最寄りの駅へ。しかし、...
目的

人生の意味は「与えられた問い」に答えることで見つかる

ユングは「人生は個性化のプロセスだ」と言っているが、私も彼の考え方に賛同している。 「個性化のプロセス」とは、私達が地上に産み落とされたときひとりひとりに「問い」が与えられ、それに対する「答え」を見つけていくということだ。 エレイン・N・ア...