なぜ本は「借りる」より「買う」なのか?

読書中

家のローンなどを支払うために節約しなければならない状況にある人は独学にはまったく不向きだろう。本を買うのを渋るからだ。

図書館から借りた本ですむわけがない。借りた本で得た知識はその本を返却したときに消える。ウソのような本当の話だ。

読みたい本、読んでおくべき本を買うのをためらわせるほど節約しなければならないくらいのローンを抱えるというのは、もはや精神が危ないとわたしは思う。

それは人間的な生活を犯すことだからだ。それは抱えるべきローンの額ではないのである。ローン支払いのために自分の人間生活を壊すというのはどう見ても狂気であろう。

白取春彦

自己投資する上で、一番コスパの良い投資とは読書である。

気になる本を自分でお金を払って手に入れる。そこから得られるものは本当に果てしない。だから文字通り、一冊の本によって人生を救われる。

本を読むことによって命が救われるということは、実際にあるのである。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

確かに買う必要がない本もある

とはいえ本を買うにもお金がいる。買うか買わないかは個人の自由なので、「本にお金をかけない」という考え方も個人のチョイスだと思う。

特に、目的を持たずに時間を潰すために本を読むのであれば、なおさら自前でお金を払う必要はないかもしれない。実際、お金を払ってまで読む価値がない本もたくさんある。

だから本屋へ行き立ち読みしたり、「これは!」という本でなければ図書館で借りればそれで済む。

「一回読んで終わり」というあなたにとっての浅い本であれば、実際のところそれを読んでも読まなくても同じことである。

心に響いた本は購入する!

しかし本当に必要な本であれば購入を惜しんではいけない。本を買わずして「借りた本で人生を変える何かを得たい!」という虫の良さを持たないほうがいい。

なぜなら人生はトレードオフ。何かを差し出さずに何かを得ることはできない。読書もその例外ではないからである。

同じ本を読むにしても、ただで読んだ場合と、自腹を切って読んだ場合。得られるものは全然違う。それは理屈でどうこう説明する話ではない。

お金を出す出さないは、実際のところ重要なメターである。少なくともこの記事を何らかの偶然で読んでいるあなたには伝えたい。

自分は何も支払わないのに何かを手に入れようとしてはいけない。それは本当にあなたが人生のためになる何かを得たい場合。非現実的な話だから。

最後に

ということで、読書によって本当に大切な何かを得たいなら。人生を変える何かを得たいなら。

ぜひあなた自身で本屋へ足を運び、「ピン!」と来た本を手に取り、購入し、あなた自身で所有することをおすすめしたい。

そのとき本を購入したお金は、「今すぐ」あなたのためにはならないかもしれない。即座に目に見える変化を引き起こすことはないかもしれない。

しかし、気になる本を買って読む。そこから一つ一つ何かを学んでいく。

その積み重ねによって、人生は驚くほど変わっていく。その結果、支払ってきた本代以上のものをリターンとして受け取ることができる。

それは間違いのない話であるということを、ここでこっそりとお伝えしたい。

出典

『独学術』